先月16日に多摩川浅間神社から二子玉川駅まで約5kmをウォーキングして以来、頻繁にジョギングを繰り返しています。当初は500mも走れないくらい体力が落ちていましたが、1ヶ月経った今では6~7分/kmのペースで3kmくらいなら走破できるようになりました。ということで、2/13に改めて二子玉川あたりから多摩川浅間神社までジョギングしてみることにしました。
多摩川右岸をジョギング
今回は右岸の川崎側を行くことにしました。幸いにも諏訪辺りからいい感じのペースで走るおじさんがいたので、勝手にペースメーカー(PM)にさせていただき、邪魔にならないように3mほど後ろを淡々とジョギングしました。
2日前の不調が嘘のように、この日は調子が良くて難なく等々力まで走れました。桜並木で河津桜が少し咲いているのを見つけたので、ここでPMのおじさんから離れることにしました。桜の撮影をしてからログアプリのスプリットを確認すると、ここまでだいたい6分30秒/kmくらいのペースで走ってきたことが分かり、自分にとってはこれくらいが丁度いいということが分かりました。
ファミマで水分補給
この辺りは自転車で何度も通っているので土地勘はあります。あと1kmくらい先の多摩川スピードウェイ跡地の近くにファミマがあることも知っていたので、次の目標地点とし、水分補給することにしました。
ゴール地点の多摩川浅間神社へ
この後はゴール地点に設定していた多摩川浅間神社までほぼ止まらず走りました。浅間神社では、会社でもらった別の神社のお守りを返納させていただき、お参りもして、いつもの見晴台から景色を眺めました。
足が痛くならなかった!
ところで、ほぼ同じ距離を歩いた先月のウォーキングでは足が痛くなり大変でしたが、今回はジョギングにも関わらず足の痛みはまったくありませんでした。やはり先月より少し体力がついてきたことと、走り方を自分なりに修正したことが結果として現れたのかなと思っていますが、一番の原因は靴の性能に間違いありません。アシックスのGlide Rideがどれだけ凄いかを身を持って知りました。
まだ走れそうだったので
本来ならここがゴールでした。しかし前述のとおりこの日は調子が良くて、まだまだ走れそうでした。天気もいいし、別に他の用事も無かったので、丸子橋から2.5kmほど下流のガス橋まで左岸のサイクリングコースを走ってみることにしました。
ガス橋までのサイクリングコースは、道幅が4mくらいある広いところもあって基本的には走りやすいですが、お年寄りや犬の散歩をする歩行者がかなりたくさんいたのは予想外でした。それでもなんとか止まらずに走れ、17分弱でガス橋に到着しました。
ガス橋で折り返し
ガス橋のたもとで休憩した後は、折り返すこととしました。復路は東海道新幹線の線路付近でウォーキングに変え、さらに2kmくらい歩いて行きつけの中華屋さんでランチとしました。ここまででトータル13kmくらい歩いたり走ったりしてきたのでさすがに疲れ、帰りは公共交通機関のお世話になることを固く心に誓ったので、自分史上最長となるジョギングに対しランチビールで祝杯としました。
丸子橋までなら気軽に走れる
今回の挑戦で、いまの自分には丸子橋までのコースが適当な距離だということが分かりました。丸子橋で折り返すもよし、公共交通機関で帰るもよしです。
あと、どうしても先を急ぐ癖があるようなので、自分にとっては6分30秒/kmのペースをキープすることが長距離ランのためには重要であることも分かりました。スマホでのペース確認は走りながらだとやり辛いしスマホを落としそうにもなるので、本当は腕時計タイプのものが欲しいですが、ちょっと高いので要検討(といっても2万円くらいだけど)。夏まで飽きずに続けられたら、自分へのご褒美として買うのもいいかなと思っているところです。