
昔のフォークソングだけじゃない!スリーフィンガーでアコギを弾こう!
アコースティックギター(以下、アコギ)の演奏方法は、ピック弾きと指弾きに分けられ、それぞれの中でさらに細分化されています。スリーフィンガーは指弾きの演奏方法の...
利己的なライフログ。
アコースティックギター(以下、アコギ)の演奏方法は、ピック弾きと指弾きに分けられ、それぞれの中でさらに細分化されています。スリーフィンガーは指弾きの演奏方法の...
一昨年の9月に買ったギターをしばらく大音量で弾いていなかったので、多摩川の河川敷で思いっきり弾いてきました。外出自粛やテレワークによる運動不足解消のためにぶら...
昨年9月に購入した2009年製Taylor 714ce。約4ヶ月弾き続けた結果、元々良かった鳴りがさらに良くなり、ボリュームを制御して弾くのが大変なくらいに進化...
昨年末からギターを弾く機会が増えて、約20年使い続けたK.YairiのRF-65をリペアに出したのも実はその一環でのことでした。RF-65は小型のボディで弾きや...
愛用のギター「K.Yairi RF-65」を島村楽器に預けてから2週間と2日、まだかまだかと心待ちにしていましたが、本日ついにリペア完了を知らせる電話を受けたの...
1998年12月15日に購入したアコースティックギター「K.Yairi RF-65」。いまでも愛用中のこのギターは、なんと購入してから1度もリペアに出したことが...