
奇譚クラブ10周年のフチ子はミニカプセル&ミニフチ子付きの豪華仕様!
奇譚クラブ10周年のフチ子 奇譚クラブが10周年を迎えたということで、10周年記念バージョンのコップのフチ子がリリースされました。月桂樹の冠をかぶった3体のフ...
利己的なライフログ。
奇譚クラブ10周年のフチ子 奇譚クラブが10周年を迎えたということで、10周年記念バージョンのコップのフチ子がリリースされました。月桂樹の冠をかぶった3体のフ...
目医者ばかりではないか 2014年にデビュー60周年を迎えたつげ義春氏。代表作の1つ「ねじ式」に登場するあの名場面を思わせる写真がツイートされているのを見て本...
本日4月26日にローソン限定で発売されたヤッホーブルーイングの新作「僕ビール、君ビール。よりみち」を手に入れるべく、ローソンに寄り道して帰ってきました。そ...
大好きな孤独のグルメのSeason5で第一話を飾った、稲田堤の寿苑に行ってきました。予告編を見た瞬間に絶対行きたいと思った焼肉店。念願が叶ったというわけです。...
さっぽろテレビ塔へ初潜入した際、せっかくだから自分へのお土産としてテレビ父さんのコーヒーを買ってみました。5個入りで864円(高っ!)。観光地価格ってやつですね...
これまで20年近くもの間、ずっと下から見上げるだけだったさっぽろテレビ塔。しかし先日ついに潜入してきました。当日は雨のため外観を撮影しなかったので、代わりに20...
Escape Airが納車されて以来、2年半以上GIANTのお世話になっています。GIANTは台湾が誇る世界的な自転車メーカーで、コストパフォーマンスに優れた素...
16日から2泊3日で札幌に行ってきました。新千歳空港に着いたのはちょうどお昼時。定番の北海道らしい海鮮丼的なものが食べたい気分でもなかったところ、空港内でてんや...
ベトナム料理の代名詞、フォー。美味しいですよね。先日ふらっと立ち寄ったカルディでフォーガスープの素を見つけたので買ってみました。3人前入りで200円くらいだっ...
ミスドの新作「クロワッサンマフィン」3種類のうち、ブルーベリーカスタードホイップとチーズクリームにチャレンジしてみました。本当は3つ全部いきたかったけど、明らか...
7年ほど前まで住んでいた横浜の戸塚へ行く用事があったので、西口側駅前の様子を撮影してきました。かつて戸塚の大踏切は開かずの踏切として有名で、吉田茂元首相の怒りを...
柿の葉ずしの総本家平宗による大和牛のローストビーフ棒ずしがネットで話題になっていることをTwitterで知り、出先からスマホ経由で即注文しました。キャンペーン...