えきねっとチケットレスサービスで常磐線特急「ときわ」に初乗車

体験記

仕事で訪れた土浦からの帰りに、東京駅まで常磐線特急「ときわ」に初めて乗ってみました。モバイルSuicaユーザーなので「えきねっとチケットレスサービス」も初めて使ってみることに。便利&快適な帰路となりました。

東京駅にて。隣のホームにも「ときわ」か「ひたち」と思われる回送車両が停車中。

「ときわ」を意識した3年前の9月

常磐線特急の「ときわ」や「ひたち」のことはずっと前から知っていましたが、意識したのは3年前の9月、気が進まない帰省の最中でした。しかし常磐線沿線には本当に用事が無くて、乗る機会はありませんでした。それだけに今回の帰路では絶対乗りたいと思い、あらかじめ乗り方(予約の仕方)を調べました。乗車時間は仕事の進捗次第なので早めの予約ができず、満席だったらどうしよう・・・と心配しました。実際、結構混んでいて窓側の席に座れなかったのは少し残念でした。

2016年9月、東京駅にて。

えきねっとチケットレスサービスが便利

初めて利用したえきねっとチケットレスサービスは、モバイルSuicaユーザーとしては非常に便利なものでした。しかも切符より100円安い割引があり、えきねっとポイントも30ポイント貯まります。同サービスは特急あずさ、かいじ、成田エクスプレスなどでも利用できるとのこと、もうやり方が分かったのでこれから乗車することがあっても心配ありません。何事も経験。

座席未指定券に注意

「ときわ」と「ひたち」には座席未指定券という複雑で分かりにくい乗車方法があります。よく理解した人が適切に利用すれば便利なサービスでしょうが、そうでない人が使うとトラブルの元ではないかと思います。

指定席券と座席未指定券は同じ料金なので、よく分からない方は指定席券を買うことをおすすめします。それと、自分が座席未指定券を買わない場合でも、座席未指定券の存在と概要を知っておく方がトラブル回避のために絶対に良いので、JRのページを参照するなどして軽く勉強しておくことも併せておすすめします (自分の席で知らない人が寝ているなんてことも起こり得るので、そうなったときに慌てないためにもぜひ) 。

E653系フレッシュひたち(2009年6月27日、上野駅にて)。

自転車のまち土浦

土浦がなぜ自転車の街になったのか、その経緯は分かりませんが、確かに駅構内も駅ビルも自転車一色という印象でした(土浦市のホームページも自転車推し)。特に、りんりんスクエア土浦は本当に素晴らしい!こういう施設が日本全国に増えるといいなと思います(駅ビル内のHao2のごはんも安くて美味しかった!)

これまで用事が無いと思っていた常磐線沿線に、ロードバイクをレンタルしてつくば霞ヶ浦りんりんロードをサイクリングするという大きな用事ができました。

 

タイトルとURLをコピーしました